いざはじめてみたが・・・

標準IDEに2.5HDDをつなぐケーブルが無い orz
仕方ないので、買いに行くことに。


で、つなぎ始めたら・・・CDROMドライブどうやってつなごう(汗)
USBのCDROMドライブは売っちゃったしなぁ・・・。
仕方ないので、休んでるマシンのドライブをちと拝借。
でもドライブはずの面倒なので、IDEケーブルだけ出して接続。
そこらにあったケーブルでつないだら・・ドライブ認識しねぇ(汗)
30分ぐらいあーだこーだつなぎなおす・・・・。
最終的にはもともとつないであったケーブルでつなぐことに・・・。
あっさり認識 orz このフラットケーブルだめだったのか・・・。


CDドライブ認識したが・・・今度はHDD認識しない(ぉ
どうも接続向き逆だったらしい・・・(汗)


なんだかんだがんばって、やっとVineのインストールまでこぎつける。
で、絶賛インストール中。

  • 追記

インストールが終わって、起動も確認できてので、HDDをマウントに固定しようとしたら・・・マウントにハマらない(汗)
http://db.ascii24.com/akiba/news/2004/06/16/imageview/images743504.jpg.html
こんな風に天板うらについてるんだが・・・金具の位置がいい加減で、差込側のスペースが数ミリ足らないから、HDDを滑り込ませれない(汗)
しかたないので、マウンターをすこしドライバーで開いて(笑)ようやく収めた。
開いて曲げた部分は、ねじ止めのときに強くしめて元に戻す(ぉ
#でも、これって・・・出せるのか?<そのとき考えろ