REGZA HDDのその後

ここ数日認識率が下がってきた。
ついには・・・superblock read failedって出るようになった(泣)
まだ、データは認識できるようなので、別HDDに避けることにした。
ただ、500GB避ける場所がない orz
仕方ないので、別のUSBHDDの中身をNASに流して、そこに移動することにした。
NASに流しきるのに15時間 _| ̄|○
そこから、旧→新に移すのに5時間。
データの転送だけでほぼ1日作業だよ・・・。
手順通りにやって、REGZAに繋ぎ直したら・・・認識した!ヽ(´▽`)ノ

で、残った旧HDDを安心してフォーマット・・・フォーマットに失敗する(汗)
REGZAで初期化できないので、PCで・・・できない。
ubuntuでもだめ。
SMART情報を見たらバッドセクターがでてるっぽい。
というわけで、旧HDDお亡くなり確定。

まぁ、この半月ぐらいの作業で、REGZAの外付けHDDの復旧やバックアップの仕方もわかったので、ちょっと賢くなりましたとさ。
Linuxの知識って持ってるとふとしたところで役立つからありがたいね。