一区切り

現職場の勤務終了です。
色々とイレギュラーな1年だったけど、一応終わりましたとさ。
1つやり残したことができちゃったことが心残りだけど、こればっかりは仕方ないかな。
やり残した感はあんまりなかったかなぁ。
残りたい気持ちはあったけど、結果的に色んな意味で離れて正解だったかな。

LinuxMintをリモートデスクトップ

LinuxMintにChromeリモートデスクトップをインストールして、別マシンからリモートアクセスする。
手順やら、設定やらは以下のサイト参照。
webnetforce.net
webnetforce.net

インストール方法
1. Google Chromeのサイトにアクセスして、Ubuntu用をインストール。
2. 以下のサイトにアクセスしてGoogle Chrome リモートデスクトップをインストールする
remotedesktop.google.com
3.リモートデスクトップを起動して、ホストファイルのインストール

これで別マシンからリモートアクセルできるのだが、新規に仮想デスクトップを立ち上げてしまうので、これを現在開いてるデスクトップにアクセスできるように修正。

$ /opt/google/chrome-remote-desktop/chrome-remote-desktop --stop

適当なエディタで /opt/google/chrome-remote-desktop/chrome-remote-desktop を修正
ただ、このファイルはroot所有で書き込み権限がないので注意。
修正箇所は
108行目ぐらいの

FIRST_X_DISPLAY_NUMBER = 20

FIRST_X_DISPLAY_NUMBER = 0

450行目ぐらいの

while os.path.exists(X_LOCK_FILE_TEMPLATE % display):
display += 1
コメントアウト

740行目ぐらいの

def launch_session(self, x_args):
self._init_child_env()
self._setup_pulseaudio()
self._setup_gnubby()
self._launch_x_server(x_args)
self._launch_x_session()

def launch_session(self, x_args):
self._init_child_env()
self._setup_pulseaudio()
self._setup_gnubby()
#self._launch_x_server(x_args)
#self._launch_x_session()
display = self.get_unused_display_number()
self.child_env["DISPLAY"] = ":%d" % display

に修正して、

$ /opt/google/chrome-remote-desktop/chrome-remote-desktop --start

とコマンドを打つか、リモートデスクトップを再起動させると、無事に普段使っているデスクトップをいじれるようになる。

WhiteBrowserのSinku.exeを更新する

WhiteBrowserでファイルのコーデック情報が取れないもの(MP4とか)が増えてきた。
原因は付属のSinku.exeが古いこと。
WhiteBrowser自体は更新が止まってるので、付属のSinku.exeも更新されていない。
Sinku.dllを配布元からDLして更新しても、Sinku.exeから呼び出せないから、情報は取れない。
で、探してたらSinku.exeを作り直してる人がいたので、そのSinku.exeをありがたく使わせてもらったら、コーデック情報が読み込めるようになった。
ありがたや。
www.shift-the-oracle.com
上のサイトの sinku.exe と UNICODE 対応の最新版 sinku.dll , format.ini , codecs.ini を上書きする。
上書きする前に4つのファイルは書き戻し用にどっかにバックアップしておくこと。

Linux Mint 18→19

家鯖のLinuxMintが18のままだったので、最新版にアップグレードすることに。
訳あって、ターミナルからリモートで、コマンドラインだけでやろうとしてるから、なかなかすんなり行かないものですなぁ。
mintupdateが見つかりませんと怒られまくるので、色々と調べる。

/etc/apt/sources.list.d/official-package-repositories.list の
deb http://packages.linuxmint.com sarah main
から
deb http://packages.linuxmint.com sylvia main
に書き換えたらmintupdate落ちてきた。

あとのアップデート手順の参考ページは以下のとこと。
まずは18→18.3に上げること。
kledgeb.blogspot.com

baker-street.jugem.jp

なかなか時間かかったよ。

HDD載せ替え

メインマシンで使ってたHDDがたまにパーティーションを認識しなくなる。
SMARTでデータ見たら、使用時間が88000時間になろうとしてた。
日数だと3666日・・・10年かよw
そりゃぁ危ないくなるわなぁ。
というわけで、元は500GBだったけど、2TBのHDD買って生きてるうちに移行作業開始。
もう1台積んでる1TBのHDDも時間的に5年ぐらいになってたから、こっちも2TBに移し替え。
2台分だから、1日作業。